SSブログ
Twitter自動連係の停止を機に、Livedoor Blogに移行しました。

新しいブログはこちら↓
https://geyo-game.blog.jp/

気まぐれに動画も出しているので、こちらもどうぞ
YouTubeチャンネル「geyogeyo」

「3D酔い」の話、「脳波でゲーム」の話 [*3D酔い(ゲーム酔い)]

ITmedia Gamezになかなか興味深い記事が。
☆酔わない人には分からない「3D酔い」のツラさ――克服する方法は?
☆たぶんシンクロ率15%くらい――脳波だけで「スーパーマリオ」をプレイしている動画が話題に

☆酔わない人には分からない「3D酔い」のツラさ――克服する方法は?

実は私、今まで3D酔いしない人だと思ってたのに一年ほど前から「モノによっては酔う」人になってしまいました。…明らかに「Mirror's Edge」以降です。
そんなわけで3D酔いの克服法を教えてくれるなら読まなくちゃ!と期待してタイトルをクリックして出てきた結論が"最終的には「慣れ」!"でした。

えー…、これ…逆に私が3D酔いを悪化させた原因なんですけど(;´Д`)
というのも、最初は軽い症状でしたが慣れようと何度もやってるうちに数分で吐きそうになるほどになり、しまいにはそれ以外のゲームでも酔いやすくなりました。

詳しく言うとそれまでに軽い酔いの予兆の「脳が痒い」程度の酔いはそれ以前のゲームにもあったものの、ミラーズエッジでは乗り物酔いと同じく「あくびが頻繁に出て止まらない状態」になってこれが3D酔いか…とわかるようになりました。
それでもストーリーが気になって進めたくて、慣れれば大丈夫かと思って何度もやっていたらどんどんひどくなり、ついには吐き気がして続行不能になるように。
しかもそれがゲームが上達しても一向に慣れず、特定の部分で具合悪くなるポイントでは何度もやるうちにむしろ体調の限界までの時間が短くなっていくようでした。
そして、それ以来から他のものでも酔いやすくなって、ガックリと3D酔い耐性が落ちたように感じます。

まぁ、自分で視点が変更できるモンハンのようなものでは、「自分のカメラ切り替えのせいで酔っている場合」には慣れで解決できるのかもしれません。
初心者の頃のモンハンのカメラ操作って、今思えばひどすぎるからなぁ^^;
でもミラーズエッジみたいな視点が自動追尾にはやっぱ腕前関係ないです。

しかもミラーズエッジが酔い酷かったときに自分もなんとかならんものかと調べてみたときに知ったのだが、学習効果で一度酔うと関係するものを見聞きしたりしただけで具合が悪くなる。(参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/乗り物酔い。実はこの記事を書きながら昔を思い出して軽く吐き気と欠伸が出てる^^;)
と、するならゲームは同じゲームというだけでなく、同じ状況を繰り返すものだから何度も同じ状況で慣れるために繰り返し繰り返しやっては酔っていたのではその学習効果の刷り込みをより堅固なものにしてるだけなんじゃないだろうか…。

ちなみにミラーズエッジで酔い始めたときも、たしか直前にリアル世界で酷い乗り物酔いをしてて、追体験になってしまったのかも。

とりあえずこれら一連の教訓は、ヤバイなって感じたら悪化する前にすぐやめる。
「ゲーム寿命延びたなぁ」くらいに考えて、一日短時間にして日数をかけてプレイするように心掛けることですかね。



☆たぶんシンクロ率15%くらい――脳波だけで「スーパーマリオ」をプレイしている動画が話題に

うはっ、脳波でコントロールするって「未来の技術」って感じですが…脳波マウスとか売ってるんですね!ビックリです。
しかもそれでマリオをプレイしてる動画があると。


さっそく記事に貼ってあったのをYouTubeだったので転載。

…操作に問題どころかヘタすりゃアクション苦手な人より上手いですw
すげーなぁ、本当にいつか脳波でプレイするゲーム機とか作られそうだな。
障害者用ゲームにも良さそうだね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。