SSブログ
Twitter自動連係の停止を機に、Livedoor Blogに移行しました。

新しいブログはこちら↓
https://geyo-game.blog.jp/

気まぐれに動画も出しているので、こちらもどうぞ
YouTubeチャンネル「geyogeyo」

GR:FS、キャンペーン二周目(ハード)クリア [◇FPS/TPS]

120718_0724~01.jpgゴーストリコン:フューチャーソルジャー』、キャンペーン(ストーリーモード)の二周目を難易度エリート(ハード)でクリア。
基本的にFPSはオンライン対戦が目当てで買ってるので、キャンペーンはないがしろで下手すると一周も終わってなかったりするものもあるのですが、二周もするなんてホント珍しい(^O^)♪
個人的には、ホント隠れた名作だと思います。

GR:FSは人を選ぶ側面と、意外と前作に比べて間口が広がった側面があり、合わない人には合わないかもしれないけど色んな要素が相まってなかなか面白いゲームです。

基本的には未来兵器を駆使して潜入するのでMGSや戦略ゲームっぽいのですが、GR:FSでは味方がAI化したのでスムーズな潜入と、逆に射撃が必要な部分では良い援護をしてくれるのでありがたいです。
大体の場面では潜入がメインとなりますが、一部見つかったら即アウトというシーン以外は力押しで敵を排除しても良くて、そこがMGSに比べると楽だし単調にならないで済む利点があります。

また、ミッションごとにチャレンジというのが設定されてて…「ゴーストチャレンジ」は全体の進行が上手くいったかの簡単な指標(100点満点で採点し60点が合格ライン、難易度ハード用も別途)、みつからないように行動したり制限時間内に特定の行動をするなどのちょっと難しい攻略方法に挑む「戦術チャレンジ」が各章3つ、指定武器で指定の倒し方を達成する「武器チャレンジ」があります。
これがアツイので、何回やってもいいかな~と思えるところです。

それと、ミッションごとに分かれててブリーフィングなどもありますが、全体を通してストーリーが進行していくので、ストーリー重視な人も楽しめます。

あとは、キャンペーンでもオンライン対戦でも「ガンスミスモード」で銃のカスタマイズがものすごく細かくできるのも楽しいところ。(銃に詳しくなくてもキャンペーンは各章オススメ武器が示されます。)

オンライン対戦は、発売日の直後は海外とのレベル差&ラグがひどいときもありましたが、日本人比率が増えた最近はそんなに苦労しなくなりました。
兵科が少なかったり、ゲームモードもそんなに多くはないですので、オンはややオマケ的なのかもしれませんが基本的にFPSはオン対戦がメインで買ってる私としても意外と楽しめてます。
BFやCoDに比べると、どうしてもグラとか見劣りしてしまうけど…GR:FSは割とフィールドの広さとプレイ人数のバランスがちょうどいいのでマラソン走らされるのが嫌な人には良いです。

ゴーストリコン フューチャーソルジャー

ゴーストリコン フューチャーソルジャー

  • 出版社/メーカー: ユービーアイ ソフト
  • メディア: Video Game


逆に、ここまでやって残念なのはCoopの仕様とトロフィーですね。
CoopのキャンペーンやゲリラというGearsのホードのようなWave制のモードが、フレンドもしくは招待状を送った人同士でしかできないので野良で組むことができないです。
また、そんな仕様なのにCoopでキャンペーンを終わらせるとか、ゲリラモードに関するトロフィーや分隊マッチというクラン戦のトロフィーも結構あるため、野良でプラチナは絶望的。。。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。