
・YouTube
・geyogeyo
※トロフィーカードは海外の外部サイトです。ご利用は自己責任で。
あけおめ [◇お絵描き@ゲーム機]
geyogeyo#PSVita_PP 21pmKLS52Eeh9kkdbYtedLjb …あけおめーということで、久々プチかわイラストが描ける本を引っ張り出して描いてみました。私は年賀状書かないけど、直筆でイラスト描く人は年末に忙しかったろうな~ http://t.co/5PNhuHoASe01/01 02:54

ボールペンでかんたん!まねするだけで四季のプチかわイラストが描ける本 (コツがわかる本!)
- 作者: カモ
- 出版社/メーカー: メイツ出版
- 発売日: 2012/11
- メディア: 単行本

カモさんのプチかわイラストレッスン 気ままにイラスト365日 (玄光社MOOK)
- 作者: カモ
- 出版社/メーカー: 玄光社
- 発売日: 2013/10/31
- メディア: ムック
クリスマスだよ。 [◇お絵描き@ゲーム機]
geyogeyo#PSVita_PP cFpmKLS52Eeh9kkdbYtedLhw …メリークリスマス★ 先日、TEARAWAYの影響なのか突如100円ショップで衝動買いした折り紙本から、クリスマスものを折ってみました。 http://t.co/oeFIZmZVNB12/24 07:11
geyogeyoそうそう、先日クリスマスケーキや鳥肉を食べるのは25日なのか24日なのか調べたら、クリスマスの概念が予想外だった。24日の日没から25日の日没までがクリスマスで、イヴはeveningのevenから来てるとか。 http://t.co/77d13W8lYU12/24 18:45
geyogeyoってことは、クリスマス・イヴは『クリスマスの夜』であって、25日の夜はクリスマスを過ぎてしまってるし、24日の昼間はイヴじゃないってことか。 あと、イヴ=前日ではないとすると、イヴイヴとか言って23日を指すのも間違ってるわけだな。 …うん、気を付けよう。12/24 18:51
geyogeyo#PSVita_PP vVpmKLS52Eeh9kkdbYtedLi9 クリスマスと言えば、どこいつだったら一番ノリノリなのはジュンなんだろうなぁー…パーティークラッシャーになりかねない気もするけどwww http://t.co/AxmcpnkrYP12/25 00:44
久々お絵描き…パペッティアのお気に入り [◇お絵描き@ゲーム機]
geyogeyo@ech_oekaki #PSVita_PP #パペッティア 0lpmKLS52Eeh9kkdbYtedLjS …まだ終わってないのでお気に入りは変わるかもしれないけど、今のお気に入りはパンダヘッド!ゴロ寝で笹をハムハムかわいい♪ http://t.co/jNUsdUqOK509/29 13:51
夏休みも終了ー [◇お絵描き@ゲーム機]
geyogeyo「きつキャラ」とはこんな感じを言います @ech_oekaki #PSVita_PP #えちゃん大喜利 e1pmKLS52Eeh9kkdbYtedLh7 …『きっついにゃー。でも落ち着くにゃ。』 http://t.co/HUFNcMdZSN09/01 05:26
geyogeyoえちゃんねるを久々起動したらイベントやってたので描いてみたけど、一週間以上前のお題だった;^_^A09/01 05:28
geyogeyo#PSVita_PP E1pmKLS52Eeh9kkdbYtedLgT 夏休みの宿題を貯めちゃった学生さんは、今日が修羅場かな?ガンバレー! http://t.co/txMya5Z12O09/01 06:26
geyogeyo夏休みの宿題かぁ…計画的に予定立ててコンスタントにこなす派だったな。でも結局微妙に予定がズレて行き、最終日近辺でズレてちょっと貯まった分だけ慌ててこなす…計画性があるんだかないんだか、わかんない感じ。09/01 06:33
今回も夏休みのイラストは制服やアイスなどは『まねするだけで四季のプチかわイラストが描ける本』からのマネッコ練習。
アイスはイメージ的にソーダアイスが夏らしいかと思ったけど、絵的に青ばかりになりそうなので、何かないかな?と本見たらアイスでも色々バリエーションあって勉強になった。

ボールペンでかんたん!まねするだけで四季のプチかわイラストが描ける本 (コツがわかる本!)
- 作者: カモ
- 出版社/メーカー: メイツ出版
- 発売日: 2012/11
- メディア: 単行本

カッター1本ではじめる!プチかわ消しゴムはんこ―作って使えるアイデア50 (コツがわかる本!)
- 作者: 立澤 あさみ
- 出版社/メーカー: メイツ出版
- 発売日: 2012/06
- メディア: 単行本

ボールペンでかんたんイラスト帳―まねするだけで、かわいく描ける!
- 作者: 4 flowers
- 出版社/メーカー: 西東社
- 発売日: 2011/04/27
- メディア: 単行本
花火の練習☆ [◇お絵描き@ゲーム機]
ニュースで実家の最寄り駅が写って、何気なくTwitter検索したらちょうど花火大会だったと知ってイラスト本から真似てみた。


geyogeyo#PSVita_PP gVpmKLS52Eeh9kkdbYtedLiB …まねするだけで四季のプチかわイラストが描ける本からのマネっこ練習4。花火大会のシーズンですね~♪若い頃はよく行ったけど、最近行ってないなぁ^^; http://t.co/b3BvK4MZPK08/10 20:49

ボールペンでかんたん!まねするだけで四季のプチかわイラストが描ける本 (コツがわかる本!)
- 作者: カモ
- 出版社/メーカー: メイツ出版
- 発売日: 2012/11
- メディア: 単行本

カッター1本ではじめる!プチかわ消しゴムはんこ―作って使えるアイデア50 (コツがわかる本!)
- 作者: 立澤 あさみ
- 出版社/メーカー: メイツ出版
- 発売日: 2012/06
- メディア: 単行本
夏のイラスト練習 [◇お絵描き@ゲーム機]
最近『まねするだけで 四季のプチかわイラストが描ける本』で練習を始めたので、そろそろ夏本番で暑さも厳しくなってきたから夏の絵を真似てみました。
私は熱中症で倒れかけたことがあるので…マジ熱中症は気を付けて!



geyogeyo#PSVita_PP TFpmKLS52Eeh9kkdbYtedLhM …『まねするだけで 四季のプチかわイラストが描ける本』からマネっこ練習3。いよいよ夏ですね~。お盆までは特に暑いらしいので、出掛ける方は熱中症に気を付けて☆ http://t.co/VroIBWbBho08/08 21:35
私は熱中症で倒れかけたことがあるので…マジ熱中症は気を付けて!

ボールペンでかんたん!まねするだけで四季のプチかわイラストが描ける本 (コツがわかる本!)
- 作者: カモ
- 出版社/メーカー: メイツ出版
- 発売日: 2012/11
- メディア: 単行本

ボールペンでかんたんイラスト帳―まねするだけで、かわいく描ける!
- 作者: 4 flowers
- 出版社/メーカー: 西東社
- 発売日: 2011/04/27
- メディア: 単行本

サインペンでかんたんイラスト帳―まねするだけで、かわいく描ける!
- 作者: mix macaron
- 出版社/メーカー: 西東社
- 発売日: 2012/10
- メディア: 単行本
【プチかわ練習】最近雨が多いので、梅雨のイラストを真似てみた。 [◇お絵描き@ゲーム機]
geyogeyo#PSVita_PP OFpmKLS52Eeh9kkdbYtedLg4 …最近雨が多いので、最近買った『四季のプチかわイラストが描ける本』から梅雨のイラストを真似てみた。うーん、背景が寂しかったな…どう埋めるかは今後の課題だなー。 http://t.co/bYxHTJcRat07/29 19:33
geyogeyo#PSVita_PP AVpmKLS52Eeh9kkdbYtedLgB …プチかわイラスト本からの練習2。だいぶ省略したりアレンジしたり、誤魔化したり(^_^;) 単に真似だけしても本みたいな雰囲気がなかなか出なくて難しいなぁ~ http://t.co/BSmFnjHPxT07/29 20:43
なんか、バランスというか…背景・空白が寂しく感じるし、微妙に本のようなかわいさが出せてないし、ゆる絵って簡単なようで奥が深いぜ〜(。-_-。) がんばります。
【プチかわ練習】本読みながら基本練習始めました。 [◇お絵描き@ゲーム機]
この本を買って、プチかわなイラストが描けるように練習始めました。





まず、大元の超基本から。直線と、円は描けるようにするのが大事みたい。
左上)だいぶ練習してこんな感じorz
最初は直線が斜めになるし、円も三角になりかけてた。
本のボールペンと違って、Vitaは静電式のスタイラスペンで描いていますが…先端が柔らかいので微妙にグニャりやすいのですよね。。。
残り三枚)色々な塗り方。細かいコツは本を読んでください。
この塗り方の色々を読んでから、ちょうど『えちゃんねる』で塗り絵大会が開催されていたので、ジグザグ塗りを試してみました。
…ちょっと印象変わったかな?



ボールペンでかんたん!まねするだけで四季のプチかわイラストが描ける本 (コツがわかる本!)
- 作者: カモ
- 出版社/メーカー: メイツ出版
- 発売日: 2012/11
- メディア: 単行本




まず、大元の超基本から。直線と、円は描けるようにするのが大事みたい。
左上)だいぶ練習してこんな感じorz
最初は直線が斜めになるし、円も三角になりかけてた。
本のボールペンと違って、Vitaは静電式のスタイラスペンで描いていますが…先端が柔らかいので微妙にグニャりやすいのですよね。。。
残り三枚)色々な塗り方。細かいコツは本を読んでください。
この塗り方の色々を読んでから、ちょうど『えちゃんねる』で塗り絵大会が開催されていたので、ジグザグ塗りを試してみました。
geyogeyo「朝顔!」 @ech_oekaki #PSVita_PP #ぬり絵 xlpmKLS52Eeh9kkdbYtedLjG …ぬりえイベント開催されてたので塗ってみた。ジグザグ塗り(?)に挑戦。 http://t.co/E0zXHsGq9507/24 21:17
…ちょっと印象変わったかな?

ボールペンでかんたん!プチかわいいイラストが描ける本 (コツがわかる本)
- 作者: カモ
- 出版社/メーカー: メイツ出版
- 発売日: 2011/11
- メディア: 単行本

カッター1本ではじめる!プチかわ消しゴムはんこ―作って使えるアイデア50 (コツがわかる本!)
- 作者: 立澤 あさみ
- 出版社/メーカー: メイツ出版
- 発売日: 2012/06
- メディア: 単行本
今までTwitterで投稿してた、ゲーム機でのお絵描き関係のツイート集めてみた。 [◇お絵描き@ゲーム機]
今まで日々のツイートは、ツイートまとめで日別でしたが、お絵描き関係の記事をカテゴリーで新設したので、過去のお絵描き関係のツイートをまとめてみました。
上に行くほど最新、下が古いものです。
上に行くほど最新、下が古いものです。
「朝顔!」 @ech_oekaki #PSVita_PP #ぬり絵 xlpmKLS52Eeh9kkdbYtedLjG …ぬりえイベント開催されてたので塗ってみた。ジグザグ塗り(?)に挑戦。 pic.twitter.com/E0zXHsGq95
— ゲよゲよ (@geyogeyo) July 24, 2013
ブログカテゴリーに『お絵かき@ゲーム機』を新しく分けました。 [◇お絵描き@ゲーム機]
先日、こんな本を買いました。

最近…Vitaの『えちゃんねる』、DSiウェアの『インチワーム アニメーション』と、携帯型家庭用ゲーム機でお絵かきをしているので、上記の本のようなイラストを描けるようになりたいなぁと思ってて、練習してみようかな?と思っています。
そろそろ家庭用ゲーム機でのお絵かきが多いので、『お絵かき@ゲーム機』のカテゴリーを追加してお絵かき関係のものを移しました。
家庭用ゲームから『えちゃんねる』と『ペイントパーク』に『インチワーム アニメーション』、PlayStation Moveから『Beat Sketch!』の項目が移動してます。他にも何か忘れてるのがあれば移すかも…

ボールペンでかんたん!まねするだけで四季のプチかわイラストが描ける本 (コツがわかる本!)
- 作者: カモ
- 出版社/メーカー: メイツ出版
- 発売日: 2012/11
- メディア: 単行本
最近…Vitaの『えちゃんねる』、DSiウェアの『インチワーム アニメーション』と、携帯型家庭用ゲーム機でお絵かきをしているので、上記の本のようなイラストを描けるようになりたいなぁと思ってて、練習してみようかな?と思っています。
そろそろ家庭用ゲーム機でのお絵かきが多いので、『お絵かき@ゲーム機』のカテゴリーを追加してお絵かき関係のものを移しました。
家庭用ゲームから『えちゃんねる』と『ペイントパーク』に『インチワーム アニメーション』、PlayStation Moveから『Beat Sketch!』の項目が移動してます。他にも何か忘れてるのがあれば移すかも…